活動報告– category –
-
熊本市視察
大都市委員会行政視察①熊本市でした。 まず熊本市での説明はペーパーレスになってました。さいたま市と全然違う、、、熊本市は20政令市のうちで一番最後に政令市になっ... -
謹賀新年
あけましておめでとうございます!今年最初のご挨拶は恒例の与野公園天祖神社での元旦祭でした。不思議と毎年元旦はいい天気が続いているような気がします。地元の皆様... -
沼影公園廃止
さいたま市議会12月定例会は昨日閉会でした。定例会冒頭では議案質疑に登壇武蔵浦和地区の過大規模校を解消を目的とした新たな3700人を超える巨大な小中9年間一貫の義務... -
放課後児童クラブ
保健福祉委員会で議案外質問でした・療育手帳の制度・放課後児童クラブへの応募についてを扱いました。療育手帳に関しては、本来は障害をもつ子どもの親御さんに寄り添... -
沼影公園の代替地
昨日、12月定例会の議案質疑に登壇しました。・市長等の給与の据え置き・総合振興計画の改定・沼影公園の廃止など、多岐に渡って確認をさせていただきました。説明が不... -
愛媛県西条市視察
保健福祉委員会行政視察②西条市にて子育て支援アプリ"ハピすく"についてでした。こちらは自治体独自のアプリによって子育て情報を提供するのに加え、一時保育のWEB予約... -
愛媛県松山市視察
保健福祉委員会の行政視察①・病児保育のWEB予約・母子手帳のアプリがテーマでした。病児保育のWEB予約は便利だし、システムとしてはすぐにできそうですが、結果的に預か... -
市政報告会開催
改選後、初めての市政報告会でした。多くの方々に直近の市議会での内容をお伝えできる場でした。半年に一度の機会ですが、これからも定期的にお伝えしていきたいと思っ... -
決算委員長報告
今日は本会議7日目で決算委員長としての委員長報告を行いました。全日程の審査の過程と結果の報告だったので、委員長報告を読み上げるだけで10分くらいはかかりました、... -
一般会計決算不認定
決算委員会の討論採決が終わりました。さいたま市令和4年度一般会計決算は不認定となりました。公衆街路灯設置事業(ESCO事業)において、債務負担を設定することなく予算...